台風一過

marutsu

2007年07月14日 12:45

ども、marutsuです。
今日もお越しいただきありがとうございます。


みなさん、台風4号一過。いかがお過ごしですか?

すごい台風でしたね。
怪我をした方も多数いらっしゃったようだし、農作物も心配です。

さきほど、娘のピアノに行く途中で、街路樹が折れてたり、
根っこから倒れていたりするのを何本も見ました。
いや、自然の前には、人間はどうアガイても無力ですね

我が家は、なぜか、いつも台風が襲来するとき、ダンナがいません(涙)
なので、いつも不安な中過ごすんですが、
昨日は、お昼にいきなり、電気がすべてダウン

ああ、停電だぁ・・・・

長男は、借りてきた「ドラゴンボールZ」のDVDが見れなくて大泣き
私は、金魚のポンプと冷蔵庫が心配。。。
娘は、暴風でガタガタいってる家が怖くてビクビク。。。

仕方ないので、お昼ねタイム

1時間後、目覚めてもまだ停電。今回は長いなー・・・と思いつつ、
階下からテレビの音らしき音が・・・
急いで下の両親のところへ下りていくと、階下はふつーに電気ついてるし。

『?』

ばあちゃんに聞いたら、「へっ、!?停電?してないよ」とのこと。

・・・つーことは、ブレーカかっ!?

見ると、やっぱりメインブレーカが落ちてました。
ナゼにっ?

調べてみたら、エアコンでした。

多分、暴風でエアコンの室外機がヤラレちゃったんでしょう。



なんか、毎年室外機がやられてるよ。。。
去年は、ヤモリにやられたんだけどさ。。。

急いで、メーカーに電話したけど、早くて16日にしか修理にこれないんだと。

我が家は、室外機ひとつでリビング、寝室、和室のエアコンが動くものなので、
この室外機がやられると、どこもエアコンが使えないのです

エアコンなしで、後2日過ごせるかしら・・・

電気ってほんとにありがたい、当たり前にあると思って使っていてはいけませんね。

こんな便利な世の中に感謝しつつ、
電気がなくても生き抜けるサバイバルな精神も養わなければ・・・(ちょい大袈裟か^^;)



関連記事