2009年03月09日
”marutsu”のこと
ども、marutsuです。
今日もお越しいただきありがとうございます。
「marutsuさんの”marutsu”ってどういう意味があるんですか?」
って、よく聞かれます。
で、聞かれると、とても恥ずかしいのです(*^^*)
なぜかっちゅーと、
大した意味はないからですっ!(断言)
元々は、ダンナのあだ名(?)を私がハンドルネームとしてぱくったものでして・・・
あだ名の由来も決してたいそうな由来ではなく(汗)、
名前から来ているのですが。
由来を聞いたみなさんは、たいてい、
「あっ、な~んだ」
って顔をします(笑)
だから、説明するのが恥ずかしいのです。
この間は、
「てっきり、サンスクリット語かなんかだと思ってましたよ」
って、言われました(笑)
期待を裏切って、すんまそん
でも、
世の中には、
こんな風に、
意味があるように見えて
実はシンプル(たいしたことない)
っていうことがたくさん溢れているかもよ。
人から発せられた言葉も、行動も、
実は、受け取った方が難しく考えすぎてたり・・・なんて。
だから、
あんまり深く考えすぎないで、
シンプルに、
気楽に、
過ごしていきましょう♪
※「で、”marutsu”の由来は?」
って思っている方、
本当に、しょーもないので、書きません(笑)すみません(^^;)
今日もお越しいただきありがとうございます。
「marutsuさんの”marutsu”ってどういう意味があるんですか?」
って、よく聞かれます。
で、聞かれると、とても恥ずかしいのです(*^^*)
なぜかっちゅーと、
大した意味はないからですっ!(断言)
元々は、ダンナのあだ名(?)を私がハンドルネームとしてぱくったものでして・・・
あだ名の由来も決してたいそうな由来ではなく(汗)、
名前から来ているのですが。
由来を聞いたみなさんは、たいてい、
「あっ、な~んだ」
って顔をします(笑)
だから、説明するのが恥ずかしいのです。
この間は、
「てっきり、サンスクリット語かなんかだと思ってましたよ」
って、言われました(笑)
期待を裏切って、すんまそん
でも、
世の中には、
こんな風に、
意味があるように見えて
実はシンプル(たいしたことない)
っていうことがたくさん溢れているかもよ。
人から発せられた言葉も、行動も、
実は、受け取った方が難しく考えすぎてたり・・・なんて。
だから、
あんまり深く考えすぎないで、
シンプルに、
気楽に、
過ごしていきましょう♪
※「で、”marutsu”の由来は?」
って思っている方、
本当に、しょーもないので、書きません(笑)すみません(^^;)
Posted by marutsu at 17:31│Comments(4)
│自己紹介
この記事へのコメント
☆minerinさん
お久しぶりです~~(^O^)
お元気でしたか?コメントありがとう☆
minerinさん・・・ナ、ナイスです!
minerinさんの発想の方がGOOOOOD!(^O^)です。
何気ないネーミングが、みなさんの中でいろんな発想に
なってるのですね♪
お久しぶりです~~(^O^)
お元気でしたか?コメントありがとう☆
minerinさん・・・ナ、ナイスです!
minerinさんの発想の方がGOOOOOD!(^O^)です。
何気ないネーミングが、みなさんの中でいろんな発想に
なってるのですね♪
Posted by marutsu at 2009年03月12日 20:37
お久しぶりで~す!!
私、ず~~っと marutsuさんの名前の由来は
まるつー→丸二→二重丸(丸が二つ!)→◎(縁起がいい!!)
と、思ってまちた・・・・・・。
私、ず~~っと marutsuさんの名前の由来は
まるつー→丸二→二重丸(丸が二つ!)→◎(縁起がいい!!)
と、思ってまちた・・・・・・。
Posted by minerin at 2009年03月12日 19:52
☆apiletさん
そういうあなたのハンドルネームも、何か意味があるのかと
辞書を引いたのは私です(笑)
そういうあなたのハンドルネームも、何か意味があるのかと
辞書を引いたのは私です(笑)
Posted by marutsu at 2009年03月10日 20:35
由来を知ってる身としては、懐かしさを感じるのでいいハンドルネームですけどね…
サンスクリット語…ウケました(笑)
サンスクリット語…ウケました(笑)
Posted by apilet at 2009年03月09日 18:54