2008年04月20日
週末あれこれ
ども、marutsuです。
今日もお越しいただきありがとうございます。
週末あれこれです。
先週金曜日から、岸秀光さんのコーチングセミナーが始まりました。
全8回の連続講座です(月1回)。
岸さんの講座は、昨年暮れに単発のセミナーを受けて、すっかり魅了されてしまいました。
ちょうど、コーチングのセミナーを何か受けようと検討していたところで、
以前から岸さんのお噂は聴いていたのですが、タイミングよく受けることができ、
そして、その単発セミナー受講後に、岸さんのコーチングセミナーをもっと受けよう!と
即決していました。
第1回目からハイペースなトーク炸裂、そして目からウロコなワークの数々・・・
あっという間の3時間でした。
次の日は、久々の潜在意識の筋肉痛(笑)で、ボーっとしていました。
これからの8ヶ月間がすごく楽しみです。
そして、そこで学んだことをしっかり自分に落とし込んで、
自身のセッションにも生かしていきたいと思います(^^)
そして、次の日、土曜日は保育園の遠足で、平和祈念公園へ。
この日は、た~くさんの保育園が遠足だったようですね。
お天気にも恵まれ、緑に囲まれて元気いっぱい遊びました。
日向に出ると、超暑いのですが、木陰のなんとも気持ちよいこと。
清清しい風を感じながら、お昼ねしたい気分でした。
そして、今日は、シーミー(清明祭)でうるま市の義母方のお墓へ墓参り。
沖縄では、一般的に、毎年この時期にシーミーといってお墓参りをするのです。
一族総出で。しかも、お墓の前でくわっちー(ごちそう)を広げて食べるのです。
ほとんどピクニック状態です。
し・か・し、今日もかなりの好天。
木陰のない墓の前で、とてもじゃないけど飲み食いなんてムリムリ。
ということで、お線香をした後、
近くの義母の実家の庭の木陰に場所を移して、食べました。
義母の実家の敷地は、かなり広い原っぱ。
そして、マンゴーやシークァーサーやバナナ、フーチバー(よもぎ)に
その他ハーブも原生していて、こどもたちには格好の遊び場です。
サッカーやキャッチボールをしたり、バッタを追いかけたり、群生しているバナナの木の
中に秘密基地を作ったり、よもぎ団子をつくったり・・・・・
1日中、走り回って、帰りの車では、子どもたちはみな爆睡・・・
そして、この時間まで起きず・・・きっと朝まで爆睡でしょう。
だんなさんは仕事で不在なので、marutsuは1人でビールをあおってます。
太陽の下で、自然と親しんだ後の、ビールは最高です。
心地よーい倦怠感の中、今日は、映画でも見ながら一人の夜をエンジョイしま~す(^O^)
Posted by marutsu at 21:03│Comments(2)
│徒然
この記事へのコメント
☆ゼロさん
とてもおもしろいセミナーでしたね。
これからの8ヶ月間、一緒に参加できるのを楽しみにしています(^O^)
実は、そのまま帰るのがもったいなかったです。
そのうち、アフターの一杯もお付き合いくださいませ(^^)
とてもおもしろいセミナーでしたね。
これからの8ヶ月間、一緒に参加できるのを楽しみにしています(^O^)
実は、そのまま帰るのがもったいなかったです。
そのうち、アフターの一杯もお付き合いくださいませ(^^)
Posted by marutsu at 2008年04月23日 10:56
ビールいいですね。私も土曜日に飲みました。
コミュニケーションのこと、タメになりました。自分のクセ、なおさなくちゃ。
コミュニケーションのこと、タメになりました。自分のクセ、なおさなくちゃ。
Posted by 零空間 at 2008年04月21日 00:03