てぃーだブログ › Natural One › 子育てバトル › ウガーッ!なクリスマスイブ②

2009年12月24日

ウガーッ!なクリスマスイブ②

ども、marutsuです。
今日もお越しいただきありがとうございます。ニコニコ


前の記事の続き。


やっとの思いで「けんぱーのすばやー」に着いたのは、7:30PM。

「さあー、やっとおいしいおそばが食えるぞー」
と車から飛び出して、いざ、お店に入ろうとすると・・・・

「本日終了」(ウガーッ雷

の看板。

これを見たとたん、息子が大泣き。娘も大泣き。母も心の中で、泣いた。


店の前で、子供2人ビービー泣いていると、中からお店の方が出てきて、

「すみませ~ん、うちは7:00までなんですよ~」
と、とてもすまなさそうに。

そして、子供が泣いているのを見て、
「ちょっと、待ってくださいね、そばないけど・・・・」と、店の中に入って、

そして出てきました。じゅーしーを持って。

「よかったら、これ、持って行って食べてくださいね」


なんて、やさしいのーーーー(T_T)

聖夜に食いっぱぐれて、おなかすかして泣いている親子がよっぽど気の毒に感じたのか(笑)


とても感動しました。けんぱー、最高!


で、も、

子供たち、特に息子。こんな感動的な出来事にも気持ちの切り替えができず。

逆切れして、

「もうっ!!ごはん、いらないっ!!」

と、ぷんぷん!

そして、兄弟ケンカが始まり。。。お腹のすいた母も、ついに、

どっかーーーーーっん

と怒り爆発雷


「じゃあー、食うなーーーーーー!!」

と、即効家に帰り、その後は自分の殻に閉じこもり。

「お母さんは、もう今日はお話したくないから、勝手にしなさいっ!」

2人とも
「ごめんなさ~い(T T)」
と泣いて謝っているのにしばらく怒り収まらず。。。

だけど、
その間、息子は泣きながらもしっかりサンタさんへ手紙を書いてました(笑)


そして、とうとう夕飯抜きのまま、2人は寝てしまいました。


2人が寝付いた後、すっかり我に返った私。

一番大人げなかったのは、私。
せっかくの楽しいイブだったのに、気持ちを切り替えられなかったのは、私。
せっかく、けんぱーさんからじゅーしーももらって、素敵な事があったのに。。。

と、反省してます。


「もう、こんなにダダこねる子達には、きっとサンタさんは来ないよっ!!絶対ねっ!!」
とまで言い放った、私。


ごめんよ。


という思いも込めて、子供たちの寝顔を眺めながら、
早々に本日の任務を終了したばかりの、marutsuです☆


最後に。

「けんぱーのすばやー」さんへ
ありがとうございました。とても感激しました。
今度は、営業時間内にちゃんと来ますね~(^^)/





  • LINEで送る

同じカテゴリー(子育てバトル)の記事
マルツの掟
マルツの掟(2011-10-17 21:24)

八つ当たり・・・
八つ当たり・・・(2011-05-18 21:52)

秋休み2010
秋休み2010(2010-10-11 20:12)

音楽教室の発表会
音楽教室の発表会(2010-09-13 10:39)

初ゼッケン
初ゼッケン(2010-05-21 10:23)


この記事へのコメント
☆apiletさん

けんぱーは、翌々日改めて食べに行きました。
その時も、スタッフの方にはいろいろと親切にしていただきました。

また、行きたくなる、いいお店ですね。

そういえば、貴方のダンナの名刺を発見しましたよ(^^)


☆zerospaceさん

冬休みに入り、さらにガミガミ言ってる母です。
私の中に、「恐れ」というか、
早く子供を一人立ちさせないと・・・という変な「焦り」みたいなのがあって、それが何なのかは自分でもよくわかりません。
ガミガミ言ってるそばから、自己嫌悪の嵐が襲ってくるのが常ですが、
それでも子供たちがどんなに怒られても、すぐケロっとしてるのが、救いです(^^;)

来年こそは、やさしい母親に・・・♪(^^)

サンタさんはちゃんと来たようです。
朝起きて、大喜びのこどもたちでした(^^)
Posted by marutsu at 2009年12月31日 11:15
おもろい親子や。

ホ・オポノポノのヒューレン博士が、子供は親を悩ますためだけに生まれてきている、というような事を言っていました。

あれこれ反応してしまうのも、突き詰めれば母親の「怖れ」なのでしょうが、そういう正論でなく、面白いのでmarutsu家はしばらくそのままで、いてください。

サンタさんが子供たちに幸せを運んでくれることとmarutsuさんがゆったり落ち着ける時間がとれますように願っています。
Posted by zerospace at 2009年12月25日 09:42
もう、さっきから続きが読みたくて待ちかんてぃ~してました(^^;

なるほどそれでお子さん二人とも早く寝ちゃったのね…
でも明日朝になれば二人ともサンタさんからのプレゼントに喜んでるはずよ(^^)

ウチは昨日から冬休みの長女が必ずサンタさんを見る!と、まだ起きてます…

「けんぱー」はよく行きます!
スタッフの安里さんが優しくていい人よ~
Posted by apilet at 2009年12月24日 23:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。