2011年09月11日
新しい1年
marutsuです。
突然ですが、今日はマヤ暦でいうと新しいサイクルの始まりのKIN1の日です。
今の暦でいうと、元旦というところでしょうか?
くしくも、今日は東日本大震災から半年。さらには、アメリカ同時多発テロから10年。
思い起こせば10年前の9月11日。
長男が生まれてまだ2か月にも満たないときでした。
忘れもしないのですが、その日は沖縄は台風直撃。
その影響で、本土から帰ってこれない旦那。
暴風が吹き荒れる中、小さな長男に添い寝しながら「NEWS23」をぼーっと見ていました。
そしたら、高層ビルに飛行機が突っ込むあの光景が。
最初は、映画か何かだと思い、わが目を疑いました。
でも、それが現実に起こった出来事だと、筑紫さんが伝えていて、
恐ろしいことが起きた・・・と、ただ怖くて怖くて。
横でスヤスヤと寝ている長男の顔を眺めながら、ポロポロと泣いていたのを思い出します。
この子の生きる未来に、いったい何が起こるのか・・・と不安で不安でたまらなくて。
あれから10年。
長男も10歳。
アフガニスタン侵攻、イラク戦争、
世界では、戦争がひっきりなしに勃発している中、
私を取り巻く環境は、いつも通りの穏やかな時間を刻んでいます。
でも、
3/11の東日本大震災、最近の台風被害、
人智を超えた、自然からの洗礼が、今降り注いできている気がしてなりません。
新しい260日が始まった今日。
この260日は、どんな日々になるんだろう。
KIN1の日が、9/11だった、という意味は?
なんて、
ちょっと深く考えてしまった1日でした。
Posted by marutsu at 22:47│Comments(0)
│マヤ暦