2008年09月11日
わたしへのごほうび講座
ども、marutsuです。
今日もお越しいただきありがとうございます。
昨日の記事にちょろっと書きましたが(ありがたいお話)。
実は、今月末に浦添市の男女共同参画推進の一環として、
「女性のempowermentを支援する講座」3回シリーズの
1枠を担当することになりました。
今日は、その打ち合わせがありました。
3回シリーズの2回目を担当することになりました。
「わたしへのごほうび講座」
素敵なネーミングですね。
保育サポート付きもあって、広報したとたん、
申込が殺到し、25名定員に20名ほどキャンセル待ちがあるとか。
うれしいですね~。と、同時に、緊張感も高まってきました。
なんせ、25名もの方を前にしてセミナーを行うのは初めてです。
子育て中のお母さんを対象にした講座。
1回目は、「自分にご褒美アロマでリラックス」 アロマセラピスト 大城 七重さん
2回目は、「本当の自分に出会う」 ヒプノセラピスト marutsu
3回目は、「しても後悔、しなくても後悔。結婚、この不思議なるもの」
ライフサポートてだこ代表 松本氏
どれも、忙しいお母さんに少しの時間、自分だけの時間を満喫して
もらって、ココロとカラダをリフレッシュしていただこうという趣旨のものです。
私は、主にヒプノセラピーを中心に、潜在意識の不思議をお話していこうと
思っています。
わくわくと同時に、緊張感がヒシヒシ・・・・・
持てる力を最大限に生かせるように、がんばります
しかし、個人的には3回目が気になるんですけど。
この回は、私の友人でもある、ライフサポートてだこ代表の松本氏がやります。
どんな話するんだろね。
Posted by marutsu at 00:00│Comments(10)
│セミナー
この記事へのコメント
☆angelicaさん
ご無沙汰してます(^^)
お元気でしたか?
移転されたのですね。
1周年おめでとうございます。
今度ぜひお邪魔したいです☆
ありがとうございました(^^)
ご無沙汰してます(^^)
お元気でしたか?
移転されたのですね。
1周年おめでとうございます。
今度ぜひお邪魔したいです☆
ありがとうございました(^^)
Posted by marutsu at 2010年06月17日 09:08
martustさん、ご無沙汰しております。
『ごほうび講座』で一緒でした大城です。
angelicaも浦添市西原(バークレイコート斜め向かい)に移転しまして、1年が経ちました。
お時間ある時に遊びにいらしてくださいね♪♪♪
『ごほうび講座』で一緒でした大城です。
angelicaも浦添市西原(バークレイコート斜め向かい)に移転しまして、1年が経ちました。
お時間ある時に遊びにいらしてくださいね♪♪♪
Posted by angelica at 2010年06月09日 18:37
☆かよちゃん
松本の話、おもしろそうでしょーー。
私もI夫人とともに、乱入したいさー。
というか、二人の爆笑掛け合いトークを聞きたいさー(^^)
☆るみなりさん
元気ですか?ご無沙汰してます(^^;)
なかなか、準備が進んでませんが、がんばります(*^^*)
あと、フォローアップもそろそろやらなきゃね。
着々と進んでますか~?
次回会えるのを楽しみにしています。
松本の話、おもしろそうでしょーー。
私もI夫人とともに、乱入したいさー。
というか、二人の爆笑掛け合いトークを聞きたいさー(^^)
☆るみなりさん
元気ですか?ご無沙汰してます(^^;)
なかなか、準備が進んでませんが、がんばります(*^^*)
あと、フォローアップもそろそろやらなきゃね。
着々と進んでますか~?
次回会えるのを楽しみにしています。
Posted by marutsu at 2008年09月17日 20:08
marutsuさん★
お久しぶりです!
すごいですね!
でも、marutsuさんがずっと前に見たイメージが実現ですね♪
それもすごいと思いました。
頑張って下さい。
私も参加したかったなぁぁ(*^ー^*)
また今度教えてくださいね★
お久しぶりです!
すごいですね!
でも、marutsuさんがずっと前に見たイメージが実現ですね♪
それもすごいと思いました。
頑張って下さい。
私も参加したかったなぁぁ(*^ー^*)
また今度教えてくださいね★
Posted by るみなり at 2008年09月12日 23:08
ちょっと、ちょっと、どんな話するの~。
marrutsuさまも、松本氏も・・・。
タイトルも、とても興味深い・・・。
松本夫人・Iとともに、ぜひ受講してみたいっす!
特別同級生枠っつうのは、ありませんかね~。
逆に、入場お断りになる~?(笑)
marrutsuさまも、松本氏も・・・。
タイトルも、とても興味深い・・・。
松本夫人・Iとともに、ぜひ受講してみたいっす!
特別同級生枠っつうのは、ありませんかね~。
逆に、入場お断りになる~?(笑)
Posted by かよちゃん at 2008年09月12日 20:51
☆まるいはこさん
お久しぶりです☆お元気ですか?
25人。。。超ドキドキですよ。はあ~どうしよう。。。
でも、きっと自分が楽しんで臨めば、きっと参加するみなさんも
楽しんでくれる。。。と信じて、準備がんばりますっ(^O^)
☆てーげー@VETさん
ありがとう☆
なんだか、意外な展開に自分でもびっくりさ。
あい、こないだコミトレで会えると思ったのに、どうしたの~。
てーげーさんの近況も聞きたいので、また近々集まりたいね~。
10月の件もあるので、連絡します!
☆kicoさん
ありがとう。
ね~、ステキなネーミングで、担当者の方のセンスが
ナイスです。
熱弁ふるう前に、緊張で熱が出そうです(笑)
楽しんでがんばりまする~♪
☆yopinoさん
保育園を中心に告知したら、すぐ埋まっちゃったようです。
yopinoさんのように、子育てがんばってるお母さんたちが
少しでもリフレッシュしてくれたらいいな~☆
お久しぶりです☆お元気ですか?
25人。。。超ドキドキですよ。はあ~どうしよう。。。
でも、きっと自分が楽しんで臨めば、きっと参加するみなさんも
楽しんでくれる。。。と信じて、準備がんばりますっ(^O^)
☆てーげー@VETさん
ありがとう☆
なんだか、意外な展開に自分でもびっくりさ。
あい、こないだコミトレで会えると思ったのに、どうしたの~。
てーげーさんの近況も聞きたいので、また近々集まりたいね~。
10月の件もあるので、連絡します!
☆kicoさん
ありがとう。
ね~、ステキなネーミングで、担当者の方のセンスが
ナイスです。
熱弁ふるう前に、緊張で熱が出そうです(笑)
楽しんでがんばりまする~♪
☆yopinoさん
保育園を中心に告知したら、すぐ埋まっちゃったようです。
yopinoさんのように、子育てがんばってるお母さんたちが
少しでもリフレッシュしてくれたらいいな~☆
Posted by marutsu at 2008年09月11日 12:52
すごいですねー
しかも、全部の講座楽しそう。
申し込み殺到するのわかります。
しかも、全部の講座楽しそう。
申し込み殺到するのわかります。
Posted by yopino at 2008年09月11日 12:19
25名もっ! しかも、キャンセル待ち20名?!
凄い~☆
『わたしへのごほうび講座』って素敵なネーミング♪
marutsuさんも楽しんで熱弁ふるってくだされ^^
凄い~☆
『わたしへのごほうび講座』って素敵なネーミング♪
marutsuさんも楽しんで熱弁ふるってくだされ^^
Posted by kico at 2008年09月11日 11:24
すごいなー!!!それ、かっこいいなあ!!
公的機関主催で25人っていうのもすごーい。
流れに乗りまくってくださいな。
公的機関主催で25人っていうのもすごーい。
流れに乗りまくってくださいな。
Posted by てーげー@VET at 2008年09月11日 10:01
まるさんお久しぶりです。
こんな時間に眠れずコメントです^^;
まるさんのセミナー私も受けたい~~><
25人!ドキドキですね!
こんな時間に眠れずコメントです^^;
まるさんのセミナー私も受けたい~~><
25人!ドキドキですね!
Posted by まるいはこ at 2008年09月11日 02:07